朝活状況

早起きを初めて3ヶ月が経とうとしている。

平日の日程は下記のとおり。

 

5時    : 起床 シャワー 朝食 コーヒー

6時    : ペン字(5分) 英語(15分) 筋トレ&ヨガ(10分) 瞑想(5分) 

        プログラミング(15分) ブログ(25分) 

7時15分 : 出勤身支度

7時40分 : 出勤

 

多少前後したり、掃除機をかけたりするけどこんな感じの習慣になってるかな。

休日は仕事がない分、起きる時間を遅らせて実施。

 

瞑想をしているくらいだから、朝はゆったりしているのだけど、あっという間に時間が過ぎてしまう。

やりたいことを詰めすぎなのかなと考えつつ、朝起きる時間がまだ遅いとも考えつつ。

 

人間はスマホと同じという例えがある。

 

人間もスマホも朝起きたら、バッテリーは100%。前日に飲みすぎて二日酔いとか睡眠不足だと100%じゃないこともあるが、基本は満タン。

 

100%の状態から、一つアクション(考えや行動)を起こす度にバッテリーは減っていく。

 

これはiPhoneあるあるかもしれないが、100%から90%、80%までは減りが遅いのにある一定のラインを超えると急速に減っていく。

 

昼過ぎた頃から急速に減り始めて、夕方には20~30%。

不測の事態に備えて使用を控えて充電までもたす。

 

スマホだとモバイルバッテリーで緊急充電ができるけど、人間はどうだろうか。

 

仕事終わりに何かやろうと思っても1日仕事をしたら疲れて新しいことをやる気にならない。

残業や飲み会があれば何もできない。

 

そういう不確定要素によってできない可能性があるから、朝やることに凄い意味がある。

 

バッテリーがたくさんある状態で大事なことをやれば、良い1日をスタートできる。